火曜日, 11月 26, 2024
spot_img
ホームメルマガラベル新聞メールニュース ...

ラベル新聞メールニュース[2024年1月5日]  1月1日号を発刊しました

▽▲▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲
ラベル新聞メールニュース[2024年1月5日]
発行:ラベル新聞社
▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲

ラベル新聞社メルマガ編集部です。本年もよろしくお願いいたします。本来ならば、新年を迎えたことでラベル業界のさらなる飛躍を願いつつ朗らかにあいさつする予定でした。しかし元日に発生した能登半島地震の被害をはじめ大きなニュースが相次いだことを鑑み、本稿はお祝いの言葉を控えさせていただきます。現地では厳しい寒さが続く中にあって幹線道路やライフラインが寸断しているとテレビや日刊紙で報じられています。また本紙では、ラベルビジネスに携わる企業に対し安否確認を行っている最中ですが、現段階で事業継続が困難な事態といった報告は入っていません。被災されたかたがたには心からお見舞い申し上げますとともに、被災地の1日も早い復旧をお祈りいたします。
◇◇◇
非常事態への対応から気が急いたのでしょうか、大きな事故も起こってしまいました。地震発生の翌日夕方、羽田空港では旅客機と海上保安庁の輸送機が滑走路上で衝突、炎上。旅客機の乗客は全員無事も、海保の搭乗者6人のうち5人が命を失いました。海保の航空機は災害地へ支援物資を輸送する任務だったとのこと。事故に対する捜査が進んでいますが、海保の輸送機側が管制からの指示を誤認識したとの見方が強まっています。海保としては一刻も早く救援物資を届けたいとの思いがあったのでしょうが、平常時・非常時にかかわらず絶対に起こしてはならない事故だけに再発防止を徹底してほしいと思わずにはいられません。
◇◇◇
2011年3月の東日本大震災、16年4月の熊本地震など自然災害は私たちの都合など関係なく突如として発生します。また直近では、気象異常による大型台風や集中豪雨による水害なども頻発しています。これら災害は待ったなしの状況で起こるため、企業としてはリスクマネジメントに備える必要をあらためて認識させられました。今回の地震では建物倒壊、土砂災害や地面の液状化などの1次災害に加え、津波や火災などの2次災害も発生。さらに人災の航空機事故も起こってしまいました。新年を迎えたものの気持ちは沈むニュースばかりですが、それでもラベル業界は協力し合いながらこの苦難を乗り越えていくことを心から願います。

===============================メルマガINDEX
1) 2024年1月1日新年号の見どころ
2) 24年2月の「LFJ-Ws」でデジタル印刷機メーカーがてい談
3) メルマガ企画「あのとき」#69/1989年1月1日新年号から
===============================

◇◆◇1) ラベル新聞2024年1月1日新年号の見どころ◆◇◆

新年号では特別企画を複数掲載。1面では厳しい経営環境が続くラベル業界の“天気”を見据えつつ事業活動する状況から“転機”に直面していることを訴えてみました。さらに2面以降では、コロナ禍以降の状況を分析。ラベル市場はこれまで「国内の景気動向から3~6カ月遅れて連動する」といった認識が浸透していました。しかし直近ではどうやらそれが異なりつつあります。紙面では国内GDPと粘着紙出荷量の前年比成長率推移をグラフで示した通り、景気とラベル需要が連動していない現状が明らかに。人手不足や技術承継、利益の追求を目的とした生産の効率化など、山積する課題を克服する経営がいま、ラベル関連企業には求められています。そのような中で本紙は「環境」「自動化」「付加価値」に資する企画を掲載。市場分析や各企業の動向などをリポートしました。また「23年度上期粘着紙出荷量調査」も掲載。厳しい局面を迎えた市場動向を紹介しています。

▼掲載内容はこちら▼
1. 本紙調査「23年度上期国内粘着紙出荷量 消費低迷で前年度比4.2%減」
2. ラベルフォーラムジャパン2024「東京ビッグサイト舞台に3日間」
3. 業界団体・組合「年頭所感」
4. 特集1「ライナーレスラベルの現状と普及の可能性」
5. 特集2「RFIDのいま、自動認識技術のミライ」
6. 特集3「設備投資の軸にデジタル加飾」
7.新春特別寄稿「世界の市場動向と伝播するトレンド分析」

◇◆◇24年2月の「LFJ-Ws」でデジタル印刷機メーカーがてい談◆◇◆

次回の「ラベルフォーラムジャパン・ウェビナーシリーズ(LFJ-Ws)」は2024年2月6日(火)午後4時から午後5時30分までの日時で生配信。当日は、エプソン販売、コニカミノルタジャパン、ザイコンジャパンの3社を招き、ラベル業界のトレンドやデジタル印刷機の技術を深耕するてい談企画を行います。参加登録の際「質問とコメント」欄でデジタル印刷に関する質問を募るほか、てい談中にもリアルタイムで忌憚のない意見をいただくことで、ディスカッションに反映できればと思います。デジタル印刷技術の現状を確かめる機会としてご意見・ご質問をお寄せください。
ご登録は以下URLからとなります。
—————————–
https://www.labelforum.jp/
—————————–

今回のウェビナーは無料でご参加いただけます。
※ただし、システム上の参加可能上限に達し次第、登録を締め切ります
※都合によりアーカイブは残りませんので、リアルタイムでセッション
をご覧ください

24年のLFJ-Ws年間スケジュールは、ホームページのご確認を。
————————————————
http://www.labelforum.jp/about-lfjws.html
————————————————

ウェビナーは今後もコンスタントに実施いたしますので、
参加希望の方は、ラベル新聞の年間購読で参加費無料となりお得です。
購読申し込みは次の通りです。
———————————————————–
購読お申し込み→ https://label-online.ocnk.net/product/5
———————————————————–

◇◆◇3)「あのとき」#69/1994年1月1日新年号から◆◇◆

半世紀以上のアーカイブから業界の「あのとき」を紐解く企画。69回は
今から35年前、1989年1月1日新年号を振り返ります。
◇◇◇
1面の表紙では「21世紀代企業へ 環境整備と抜本的な企業体質の改革で」と題し、最新技術動向を掲載。目玉として「20代社員が語るシール印刷の課題と魅力とは」をテーマに、若手業界人8名の座談会を行いました。出席者はそれぞれの立場で意見を述べ、その中で生産設備による効率化、女性を含め若者が活躍できる業界体質、新たな事業領域への展開などが話題に上がっていました。これらはいずれも現在にも通じると感じます。また業界の先輩による意見として、全日シール連の福島資之会長および印刷用粘着紙メーカー会の秋元三郎会長に対するインタビューも掲載。「受注型から造注型の業界体質へ」などが提言されました。

▼このほか、掲載した内容はこちら(名称等は掲載当時のまま)▼
1. インタビュー「シール印刷業界リーダーに聞く経営戦略ビジョン」
2. 市況分析「粘着製品と粘着剤の動向(国内および海外)」
3. 最先端技術「クリーンルーム技術の導入と運用ポイントについて」
4. 技術動向「最近のUV硬化装置に関する傾向とその特徴」
5. 技術動向「シール印刷業界の社内製版について考える」
6. 中小企業技術体化投資促進税制「メカトロ活用で設備近代化を」
7. 技術動向「高度なニーズと時代感覚に対応した多彩な粘着製品」

ラベル新聞が報じた50年以上にわたる業界の「あのとき」。CD-ROMが
そろっています。
———————————————————–
2002年以降のCD-ROM→ https://label-online.ocnk.net/product-list/4
2001年以前のCD-ROM→ https://label-online.ocnk.net/product/105
———————————————————–

==============================
次回のメルマガ配信は、1月16日(火)を予定しています。
またお目にかかりましょう!
世界とラベル業界によいニュースが満ちていますように。
==============================

************************************************
「ラベルフォーラムジャパン2024」
10月23日(水)〜25日(金)
東京ビッグサイト西展示棟3ホールで開催決定!
https://www.labelforum.jp/labelforum.html
************************************************

■ラベル新聞最新情報はこちらから
◆◇総合ニュース/公式HP◇◆
http://www.labelshimbun.com/
◆◇「ラベルフォーラムジャパン」公式サイト◇◆
https://www.labelforum.jp/
◇◆ウェブショップ◆◇
https://label-online.ocnk.net/
◆◇ラベル新聞は「部売り」もしています!◇◆
https://label-online.ocnk.net/product-list/12
◇◆シール・ラベルデイリートピックス/公式X(旧Twitter)◆◇
https://twitter.com/labelshimbun
◆◇業界ニュース配信/公式Facebook◇◆
www.facebook.com/labelshimbun

■ラベル新聞・購読申込はこちらから
https://label-online.ocnk.net/product/5
■ラベル新聞・広告掲載のお問い合わせはこちらから
info@labelshimbun.com

■発行:
ラベル新聞社
〒101-0031 東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4階
TEL: 03-3866-6577
FAX: 03-3866-0105
E-mail: info@labelshimbun.com

関連記事
- 広告 -
Google search engine
Google search engine
Google search engine
Google search engine

最も読まれている記事