日曜日, 7月 20, 2025
spot_img
ホームヘッドライン2025年(令和7年)6月...

2025年(令和7年)6月15日号 No.1342

2025年(令和7年)6月15日号 No.1342

1資源循環プロジェクトワールドスターグローバルパッケージングアワードでサステナビリティー賞選出
ソルテック工業長尺ラベル加工を効率化 「スリップカット」を開発
政府備蓄米コンビニ3社が表示に粘着ラベル採用
ハイ・アングル
2ダイオーエンジニアリングブラウザでRFIDを運用管理 ソフト「SpeeMa Home」開発
シルバーライフ冷食製品に「ラベルレスサーマル」 リボンロール交換減で製造能力向上
大阪シーリング印刷紙製サーマル結束バンドに新型 環境適性と工程の効率化両立
イメージ・マジック卓上型UV-DTFプリンタ発売 省スペース・小ロットに対応
二興粘着塗工機を八王子工場に設備 デモ稼働やテスト塗工で性能訴求
PODi7月にデジタル機セミナー ユーザー講演や実機実演も
業界短信東印工組が事前講習会
3新製品フラッシュ良品計画 理念込めバイオマスラベル
アクアメント 幼児配慮のシールブック
味の素AGF シールで個性を表す
FOOMA JAPAN貼る・抜く・管理するアイデア続々 ラベル関連企業も脚光
NEW環境展最新の環境技術が一堂に ラベル関連のソリューションも
世界のサプライヤーブラザーコマーシャルタイランド ラベルリング事業を推進 傘下ドミノも直販体制へ
4業界関連 令和7年度通常総会JFLP 通常総会で田中祐会長が再選 「世界ラベコン」受賞企業表彰も挙行
正札協組総会 田中祐理事長、4期目の船出へ 次世代の活性化実感に期待感
日印産連総会 あるべき産業の姿 追及 周辺・隣接産業の調査開始
新理事長に聞く北海道協組 吉田 均 理事長 組合の結束力強化と活性化へまい進
IGAS20278月5日から5日間開催 申込みは秋見通し
5業界潮流リポート112アイ 「JNAS」導入でものづくりに自動制御を実装 無から有を生む複合加工で〝最後の砦〟に
函館ステッカー セイコーエプソン製水性IJデジタル印刷機を設備 「小ロット・フルカラー印刷」の営業提案に奏功
6ラベルエキスポ東南アジアリポート2地域ニーズ捉えた仕様開発 初期投資と運用コストの優位性を強調する企業多数
7広告
8Best of the best受賞企業2 九州クラフト工業 業務開始前のルーティン奏功、作品は普段通りで 〝ありがとう〟得る「最短距離と具体化」
ブランドオーナー探訪第170回 箱館醸蔵 日本酒の“テロワール”重視 ラベルはホイル紙 で地元・道南をイメージさせるデザインに
エックスライト社標準光源で色評価を 「Judge LED」を期間限定展示
関連記事
- 広告 -
Google search engine
Google search engine
Google search engine

最も読まれている記事