火曜日, 11月 5, 2024
spot_img
ホームニュース「日本のラベル市場2014...

「日本のラベル市場2014」、特典付き予約締め切り迫る

 ラベル新聞社では2007年から毎年4月1日、ラベル市場を網羅するマーケットブック「日本のラベル市場」を発刊している。今年は、8冊目となる「日本のラベル市場2014」を発刊。全編、当社取材によるデータを基に、ラベル市場を構成するすべての分野を網羅。特に今年は、「ラベル需要分野の動向」「ラベル印刷会社の動向」「印刷用粘着紙の動向」等、さらに充実したコンテンツの内容となっている。また、第1章では、日本市場のみならず、世界市場についても市場規模やラベル別構成比を掲載。ラベル市場でのビジネス展開に欠かせない必読書となっている。

 同書の予約販売締め切りは3月31日(月)。予約購入者には、ラベル関連の資機材メーカー一覧「ラベルディレクトリー2014」(CD-ROM判)を添付する。

発刊日 2014年4月1日(火)
体裁 A4判 ハードカバー
ページ数 172頁
定価 32,400(税込み)
送料 全国一律360円(一冊当たり)
ISBN 978-4-9903571-7-7
販売形態 直販(申込書ウェブ

 

 【ラベルの市場規模】 

 当社調査によると、2012年における日本のラベル市場は、前年比0.8%減の5,950億円となった。日本の印刷市場が同1.6%減の5 兆6,200 億円。印刷市場全体でラベルの構成比は0.6 ポイント増の10.6%に当たる。ラベルの需要も、停滞する景況を反映して減少したが、その幅は印刷全体と比較してわずかに留まり、結果的に構成比が拡大する結果になった。

 

第1章 ラベル市場の動向
目次 図表目次
1. 日本のラベル市場 図1-1 ラベルの市場規模(12年)
  1) 概況 図1-2 日本の印刷市場とラベル市場の売上高推移(09~14年予測)
  2) ラベルの主な採用例 図1-3 ラベルの種類別構成比(12 年)
      表1-1 ラベルの種類と主な採用例
2. 粘着ラベル 図1-4 粘着ラベルの出荷金額推移(09 〜14 年予測)
  1) 概況 図1-5 粘着ラベルの出荷量推移(09 〜14 年予測)
  2) 用途別構成比 図1-6 粘着ラベルの用途別構成比(12 年)
  3) 需要分野 図1-7 粘着ラベルの需要分野別構成比(12 年)
3 シュリンクラベル 図1-8 シュリンクラベルの出荷金額推移(09 〜14 年予測)
  1) 概況 図1-9 シュリンクラベルの出荷量推移(09 〜14 年予測)
  2) 需要分野 図1-10 シュリンクラベルの需要分野別構成比(13 年)
  3) 基材 図1-11 シュリンクラベルの基材別構成比(13 年)
      表1-2 シュリンクラベルのフィルムメーカー
4. インモールドラベル    
  1) 概況 図1-12 インモールドラベルの出荷量推移(09 〜14 年予測)
  2) 需要分野 図1-13 インモールドラベルの需要分野別構成比(13年)
  3) 基材 図1-14 インモールドラベルの基材別構成比(13年)
  4) 成形方法 図1-15 インモールドラベルの成形方式別構成比(13年)
      表1-3 インモールドラベル用フィルム基材のメーカー
5. グルーラベル 図1-16 グルーラベルの出荷金額推移(09~14年予測)
  1) 概況 図1-17 グルーラベルの出荷量推移(09~14年予測)
  2) 需要分野 図1-18 グルーラベルの需要分野別構成比(13年)
6. 世界のラベル市場 図1-19 世界市場のラベル消費量推移(09 〜14 年予測)
  1) 概況 図1-20 世界のラベル消費量における地域別構成比(12 年)
      図1-21 世界のラベル種類別構成比(12 年)
      図1-22 世界のGDPと事業者数(12 年)
  2) 欧州市場 図1-23 欧州のラベル消費量推移(09 〜14 年予測
      図1-24 欧州のラベル種類別構成比(12 年)
  3) 北米市場 図1-25 北米のラベル消費量推移(09 〜14 年予測)
      図1-26 北米のラベル種類別構成比(12年)
  4) 南米市場 図1-27 南米のラベル消費量推移(09 〜14 年予測)
      図1-28 南米のラベル種類別構成比(12年)
  5) アジア・パシフィック市場 図1-29 アジア・パシフィックのラベル消費量推移(09~14年予測)
      図1-30 アジア・パシフィックのラベル種類別構成比(12年)
  6) 中国市場 図1-31 中国のラベル消費量推移(09 〜14 年予測)
    図1-32 中国のラベル種類別構成比(12 年)
7. ラベル市場の展望 図1-33 ラベル市場の成長予測(14年)
第2章 ラベル需要分野の動向
1.   概況 図2-1 ラベルの需要分野別市場規模(12年)
      図2-2 ラベルの需要分野別成長率(12 年・前年比)
2.   食品分野 図2-3 食品分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
  1) 概況 図2-4 食品分野のラベル別構成比(13 年)
  2) 加工食品 図2-5 加工食品のラベル別構成比(13年)
3.   飲料・酒類分野 図2-6 飲料・酒類分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
  1) 概況 図2-7 飲料・酒類分野のラベル別構成比(13年)
  2) 清涼飲料 図2-8 清涼飲料のラベル別構成比(13 年)
  3) 酒・ビール 図2-9 酒・ビールのラベル別構成比(13 年)
4. 物流分野 図2-10 物流分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
5. 電機・精密機器分野 図2-11 電機・精密機器分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
6. 医薬・医療分野    
  1) 概況 図2-12 医薬・医療分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
  2) 一般用医薬品 図2-13 一般用医薬品のラベル別構成比(13年)
7.   化粧品分野 図2-14 化粧品分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
8. トイレタリー分野 図2-15 トイレタリー分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
  1) 概況 図2-16 トイレタリー分野のラベル別構成比(13年)
  2) 衣料品関連 図2-18 衣料品関連のラベル別構成比(13年)
  3) ホームケア 図2-19 ホームケアのラベル別構成比(13年)
  4) パーソナルケア 図2-20 パーソナルケアのラベル別構成比(13年)
9. 文具・OA分野 図2-21 文具・OA 分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
10. 自動車分野 図2-22 自動車分野のラベル需要推移(09 〜14 年予測)
第3章 ラベル印刷会社の動向
1. 概況    
  1) 売上高 図3-1 年商別構成比(12 年)
  2) 従業員数 図3-2 従業員数別構成比(12年)
  3) 従業員1人当たりの売上高 図3-3 年商別従業員1 人当たりの売上高と従業員数(12 年)
  4) 原価構造 図3-4 売上高に占める原価構成(13年)
  5) 業容 図3-5 業容別構成比(12年)
  6) 地域分布 図3-6 本社所在地別構成比(12年)
2. 景況 図3-7 景況動向(12年)
  1) 概況 図3-8 年商別増収企業の構成比推移(09 〜12 年)
  2) 年商別景況 図3-9 年商別増減収構成比(12年)
    図3-10 年商別増減益構成比(12 年)
3. 受注 図3-11 受注先の構成比(12年)
    図3-12 納期別構成比(12年)
4. 生産    
  1) 印刷枚数 図3-13 1ジョブにおける平均印刷枚数(12年)
  2) 印刷長と紙幅 図3-14 1ジョブにおける平均印刷長(12 年)
      図3-15 1ジョブにおける平均紙幅(12年)
  3) 色数 図3-16 1ジョブにおける平均色数(12 年)
5. 将来展望    
第4章 主要ラベル印刷会社の概要
第5章 印刷用粘着紙の動向
1. 印刷用粘着紙の国内需要量 図5-1 印刷用粘着紙の国内需要量推移(月平均・09 〜14 年度予測)
2. 12年度の基材別動向 図5-2 印刷用粘着紙の基材別構成比(12 年度)
    表5-1 基材別国内粘着紙需要量推移(通期・月平均)
  1) 紙系基材 図5-3 紙系基材の国内粘着紙需要推移(10 〜13 年度見込み)
  2) フィルム系基材 図5-4 フィルム系基材の国内粘着紙需要推移(10 ~ 13 年度見込み)
3. 13年度の基材別見込み 図5-5 印刷用粘着紙の基材別構成比(13 年度上期)
  1) 基材別動向 図5-6 印刷用粘着紙における全体と平判の基材別構成比(12 年度)
      表5-2 基材別国内粘着紙需要量推移(半期・月平均)
  2) 平判粘着紙 図5-7 平判印刷用粘着紙の国内需要量推移(月平均・09 ~ 13 年度見込み)
  3) 海外粘着紙 図5-8 印刷用粘着紙の国内総需要量における海外製の基材別構成比(13 年度上期)
      図5-9 海外製粘着紙の基材別構成比(13 年度上期)
      図5-10 海外製粘着紙の基材別需要量推移(12、13 年度見込み)
4. 14年度の予測    
5. 粘着紙製造会社    
  1) 概況 図5-11 粘着紙製造会社の市場占有率(12 年度)
  2) 粘着紙の商流 図5-12 印刷用粘着紙の商流
  3) 日本の主な粘着紙製造会社    
  4) 海外の粘着紙メーカー 表5-3 海外の主な粘着紙メーカーと日本の販社
6. ラベル向け表面基材と剥離紙    
  1) ラベル向け表面基材 表5-4 海外の主な表面基材メーカー
  2) 剥離紙 表5-5 国内の主な剥離紙メーカー
      表5-6 海外の主な剥離紙メーカー
7. 粘着剤    
  1) 概況 図5-13 ラベル向け粘着剤の製法別出荷量推移(09 ~ 14 年予測)
  2) 粘着剤メーカーとコーティングマシンメーカー 図5-14 ラベル向け粘着剤の製法別構成比(12 年)
      表5-7 粘着ラベルに使用される粘着剤の成分と製法別分類
      表5-8 国内の主な粘着剤メーカー
      表5-9 主なコーティングマシンメーカー
8. ライナーレスラベル 表5-10 主なライナーレスラベル製造会社
第6章 ラベル印刷機の動向
1. 概況    
  1) 印刷方式別設置台数 図6-1 ラベル印刷機の印刷方式別設置台数構成比(13 年累計)
      図6-2 印刷方式と投資額
  2) 年間出荷台数 図6-3 ラベル印刷機の新規設置台数推移(09 ~ 13 年)
      図6-4 ラベル印刷機の印刷方式別出荷台数(13 年)
  3) ラベル印刷機メーカーと売上高 図6-5 ラベル印刷機メーカーの売上推移(09 ~ 14 年予測)
      表6-1 国内で販売している印刷機メーカーと印刷方式別ラベル印刷機
2. コンベンショナル機    
  1) 平圧機 図6-6 平圧機のメーカー別市場占有率(13 年)
  2) 凸版間欠輪転機 図6-7 凸版間欠輪転機のメーカー別市場占有率(13 年)
  3) 凸版輪転機 図6-8 凸版輪転機のメーカー別市場占有率(13 年)
  4) フレキソ機 図6-9 フレキソ機のメーカー別市場占有率(13 年)
  5) オフセット間欠輪転機 図6-10 オフセット間欠輪転機のメーカー別市場占有率(13 年)
  6) コンビネーション機    
  7) 半輪転機    
  8) スクリーン機    
3. デジタル機    
  1) 概況 図6-11 デジタル機の機材別設置台数構成比(13 年)
      表6-2 ラベル向けデジタル印刷機メーカーと機器ラインアップ
  2) 機材の分類 図6-12 デジタル機のカテゴリ-
  3) 国内のデジタル印刷機 図6-13 デジタル機の価格と生産性
      図6-14 デジタル印刷機の設置台数推移(国内市場・09 ~ 14 年予測)
      図6-15 デジタル印刷機の機材別構成比(13 年)
  4) 世界のデジタル印刷機 図6-16 デジタル印刷機の設置台数推移(世界市場・09 ~ 14 年予測)
  5) IJP 図6-17 IJP のメーカー別市場占有率(13 年)
      表6-3 IJP メーカーと機器ラインアップ
  6) オンデマンドラベル作成機 表6-4 オンデマンドラベル作成機メーカーと機器ラインアップ
  7) IJユニット 表6-5 IJ ユニットメーカーと印刷機器ラインアップ
4. ラベル印刷用UV硬化システム 表6-6 主なラベル向けUV 硬化システムメーカーと対応硬化技術
5. バーコードプリンタ 図6-18 バーコードプリンタの市場推移(09 ~ 13 年予測)
    図6-19 バーコードプリンタの種類別構成比(12 年)
    表6-7 主なプリンタメーカーとタイプ別製造品目
第7章 ラベル用周辺機材の動向
1. 版材    
  1) 感光性樹脂凸版 図7-1 ラベル用感光性樹脂版の出荷量推移(09 ~ 14 年予測)
      図7-2 ラベル用感光性樹脂版のメーカー別市場占有率(13 年)
      表7-1 ラベル印刷向けの感光性樹脂版メーカーと製品名
  2) CTP版    
2. インキ    
  1) 印刷用インキの需給実績 図7-3 インキの需給実績(08 ~ 13 年)
      図7-4 印刷インキの種類別構成比(13 年)
  2) ラベル印刷用インキ 図7-5 ラベル印刷用インキの構成比(13 年)
      図7-6 ラベル印刷用UV 硬化型インキの出荷量推移(09 ~ 14 年予測)
      図7-7 ラベル印刷用UV 硬化型インキのメーカー別市場占有率(13 年)
      表7-2 主なラベル印刷用インキメーカ-
3. 箔素材・ホログラム    
  1) 概況 表7-3 主な箔・ホログラムの取扱企業
  2) 表7-4 主な箔押し機メーカー
  3) ホログラム    
  4) そのほかの加飾素材    
  5) 主要な箔押し機と素材メーカー    
4. 刃型    
  1) 概況 図7-8 刃型の出荷金額推移(09 ~ 13 年見込み)
  2) 刃型の種類別構成比 図7-9 刃型の種類別構成比(12 年)
第8章 ラベル用周辺資材の動向
1. ラベル向けCTP    
  1) 概況 図8-1 ラベル向けCTP の設置台数推移(09 ~ 14 年予測)
  2) ラベル印刷関連企業のCTP導入率 図8-2 印刷方式別CTP 採用率(13 年)
      図8-3 業種別CTP 導入率(13 年)
  3) CTPメーカー 図8-4 CTP のメーカー別市場占有率(13 年)
      表8-1 ラベル向けCTP メーカーと製品名
  4) 感光性樹脂凸版向け製版機 表8-2 感光性樹脂凸版向け製版機メーカーとラインアップ
2. 後加工機 表8-3 主な後加工機メーカーと取扱品目
3. 検査装置    
  1) 検査装置の種類 表8-4 検査装置の種類
  2) 自動検査装置 図8-5 自動検査装置の設置台数推移(09 ~ 14 年予測)
      表8-5 主なラベル向け自動検査装置メーカーとラインアップ
  3) 静止画像装置 表8-6 ラベル向け静止画像装置メーカーとラインアップ
4. 省力化機器    
  1) 主な省力機 表8-7 主な省力機メーカー・販社と取扱品目
  2) CCMとインキディスペンサー 表8-8 CCM・インキディスペンサーメーカーとラインアップ
5. ラベラー 図8-6 ラベラーの年間出荷台数と出荷金額推移(09 ~ 14 年予測)
    表8-9 主なラベラーとラベルの種類
    表8-10 主なラベラーメーカーと製造品目
参考資料 国内・海外のラベル関連団体

 

関連記事
- 広告 -
Google search engine
Google search engine
Google search engine
Google search engine

最も読まれている記事