1面トップ FFGS コムテックスの事業を譲受 フレキソ普及でシナジーも 子会社に統合 「アドフレックス」継承へ
最終面 第27回世界ラベルコンテスト JFLP、「8部門」で入賞果たす
| 分野 | 連載タイトル・特集 | 企業・団体 | ||
| 1 | FFGS | コムテックスの事業を譲受 フレキソ普及でシナジーも 子会社に統合 「アドフレックス」継承へ | ||
| 福島印刷工業 |
「箔」と「多品種対応」 軟包装向けに新技術 |
|||
| 藤木俊夫氏 | 「京都府知事賞」受賞祝会 理事長など重職歴任 組合発展の功績称え | |||
| Page2016 | ラベル関連展示が多数 “未来”求め7万人来場 | |||
| ハイ・アングル | コラム |
| 2 |
資機材・企業 |
全国の中央会 |
設備投資などに補助金 最新機器導入で最大3000万円 申請の受付開始 |
|
| 東洋インキ |
高色域製品など披露 グループ内覧会を開催 |
|||
| BSTエルトロマット | 検査装置2種 「高機能」と「簡易」を日本に | |||
| 和光製版 | 沖縄事業所を新規開設 「20人体制」視野に | |||
| PrintDoors | 新春機材展に新製品多数出展 印刷物の高機能・高付加価値を実現する機種PR | |||
| 70周年記念インタビュー 光文堂・讃岐秀昭社長が語るトレンド |
| 3 |
団体・行政 |
九州協組 | 九州協組新年会 「沖縄大会」成功へ一丸 青年部企画支援も確認 | |
| ヴィープス | 「新製品と活用術」学ぶ 合成紙テーマに 2社が講演 | |||
| キヤノンMJ | ケーブル用プリンタ刷新 配線用チューブやラベルテープに識別番号 | |||
| JPA | 「感謝会」開催 教育改革、施設改革 新たなスタート切る | |||
| 展示会リポート | LABEL EXPO ASIA 2015 | 中国企業も海外進出に積極姿勢示す |
| 4-5 | 市況・展示会 | コンバーティングテクノロジー総合展2016 | ラベル向け材料・加工設備多数 | |
| 新製品フラッシュ | ヒサゴ | しおりに付せん内蔵 | ||
| 古河 | ネコのアイコン人気 | |||
| 2015年度上期景況感アンケート | 14年度同期比で収益ともに改善 | |||
| 7 | 企業 | Business NOW #32 | ポリオニクス(アメリカ) | 超・高耐久性ラベル基材を開発・製造 |
| 8 | 企業・団体 | シールラベルコンテスト受賞企業に聞く 第2回 | 丸信 | 郷土の織り模様をサテンに再現 エントリー2回目で2度目の連続受賞 |
| ARC | 道具や力使わず破れる 「ラップ破砕ラベル」発明 | |||
| 神奈川協組 | 横浜駅で防犯訴える 痴漢抑止シール配布 | |||
| トーヨーケム | 米粘着剤企業から関連事業を譲受 | |||
| 第27回世界ラベルコンテスト | JFLP、「8部門」で入賞果たす |





