日曜日, 1月 19, 2025
spot_img
ホームヘッドライン2013年6月15日号(N...

2013年6月15日号(No.1054)

1面トップ 日印機工、ラベル印刷機のCO2排出力算定基準策定 6面 特集、凸版小型間欠機導入企業リポート

分野 連載タイトル・特集 企業・団体 見出し
1     日本印刷機械工業会 ラベル印刷機のCO2排出量 特印分科会で算定基準策定
      ジーディー自動機械 スイスHAPAのIJ機発売 小ロット医薬ラベルに提案
      全日シール連 年次大会北海道大会、成功裏に幕 ラベルコンテスト 経産大臣賞はタカラ 全国から350人が来場
    新需要創出 カシオ計算機 「メモプリ」 テープを感熱、ライナーレスに
2 企業・資機材   岩田レーベル
新型シュリンクタック開発 専用ラベラーで破びん防止
      王子タック
水溶性フィルムタック発売 PVA採用で易剥離実現
      東洋インキ
紙器用フレキソインキ新製品 「アクワPKシリーズ」
    ひと 印刷コンサルタント 武藤 好茂さん 「自覚」「覚悟」で技術育てる
    トップインタビュー ミューラー・マルティニジャパン㈱ 宮﨑 靖好社長 世界の情報を共有できる場所に
3 企業・資機材 寄稿

未来を破壊する-ラベル業界への提言-②

ブライター・レイター代表 山下 潤一郎

ラベル印刷会社が身につけるべき「新しい常識」
      ナビタスビジョン 検査装置の付属ソフト刷新 作業時間を大幅に短縮
    新技術ウオッチング ㈱東洋アライアンス 印刷加工技術で「香る商品」展開
      源祐
ホットメルト塗工装置開発 小ロットのテープ作成などに
      ローランドDG 「アイモデラ」セット販売 未購入者に製品を訴求
      アイニックス
自動認識技術など 無料セミナー開催
4 団体・企業   日印機工総会 政府に要望書を提出 JGAS で業界の流れ変える
    寄稿

京都青年部総会(寄稿)

蓮葉幹夫

 

総会で新たな活動へ団結 西野新部長を選任
      関東フォーム総会
フォーム工連通じ交流拡大 共催事業の強化を決定
      日印産連
洗浄剤など改善の要望書 化学業界やメーカーに提出
    企業リポート 横浜リテラ
クリーン化で食品向け好調 紙器・ラベル一体提案に強み
5 展示会・資機材   FOOMA JAPAN 2013リポート ラベルの技術が各所に生きる 食品包装分野に多彩な提案
      寺岡精工
ライナーレスラベル推進 新型ラベラーに「手応えあり」
      JGAS2013
開催概要を発表 出展208社、セミナーも充実
      ラベル新聞社/ 視察企画 「第11回ラベルエキスポ視察ツアー」 7/31 締切 ワークショップ参加企業決定
      粘着テープ・シート類出荷実績 平成25年1月分 日本粘着テープ工業会
6 特集
凸版小型間欠機導入リポート
三條機械製作所「CS-200」  
      ラベル工業㈱ 合理化・効率化推進のビジネス戦略機
      ㈱創美 目的は「平圧からの移行」と「新たな風」 次代の標準に成り得る存在
7 海外 CHINA PRINT 13 第8 回北京国際印刷技術展覧会 ②コンベンショナル機 力を付け始めた中国メーカー ハイグレード武器の国外勢
8 ユーザー ブランドオーナー探訪㉕ 「余市リタファーム」(北海道)
購買層は女性から高齢者まで “商品の顔”が優しい理由
ラベルから伝わる作り手の思い ブランドの思想と分かりやすさ表現

      月桂冠 「京三昧 祝米大吟醸」 丹後ちりめんシール採用
      コクヨS&T
シール200片を積層化 パンチ穴を簡単補強
「ワンパッチスタンプ」

 

関連記事
- 広告 -
Google search engine
Google search engine
Google search engine

最も読まれている記事