水曜日, 3月 26, 2025
spot_img
ホーム団体L9主催、「第32回世界ラ...

L9主催、「第32回世界ラベルコンテスト」入賞作品に日本から8作品が栄誉

【ラベル新聞2023年11月1日号に掲載】

全日本シール印刷協同組合連合会(JFLP)ら世界のラベル印刷関連団体で構成する「L9」はこのほど、「第32回世界ラベルコンテスト」の受賞作品を発表。全22カテゴリーのうち、JFLPからは最優秀賞6点、審査員特別賞2点の合計8点が入賞を果たした。

コロナ禍の渡航制限で開催が中止され4年振りに実施されたコンテストには今回、JFLP以外にFINAT(欧州)、TLMI(米国)、FPLMA(豪州)、SALMA(ニュージーランド)、LMAI(印)、CPA(中国・旧称PEIAC)の7団体がエントリー。69作品の中から最優秀賞23点と審査員特別賞14点を選出した。

JFLPから入賞を果たしたのは次の通り。

なお最優秀賞の獲得数は、TLMIの7点に次ぎ2番目。

【最優秀賞】

レタープレス線画(クラス5):㈲竹内紙器製作所

レタープレスカラープロセス(クラス7):サトーホールディングス㈱

レタープレスワイン・酒(クラス8):㈱大槻シール印刷

オフセットカラープロセス(クラス11)進和ラベル印刷㈱

コンビネーションカラープロセス(クラス15):㈱京都シールレーベル

コンビネーションワイン・酒(クラス16):㈱丸信
受賞作品ニュースリリスース

【審査員特別賞】

フレキソカラープロセス(クラス3):㈱サニー・シーリング

オフセットワイン・酒(クラス12):進和ラベル印刷㈱

なお、審査会は「ラベルエキスポヨーロッパ2023」開幕前日の9月10日、ベルギーのブリュッセルで実施。JFLPからはリンテックの吉武正昭氏が審査員として参加している。

ラベル新聞2023年11月1日号に掲載

「ラベル新聞」年間購読 / 部売り / 「2023年」1年分バックナンバー(CD-ROM版)

関連記事
- 広告 -
Google search engine
Google search engine
Google search engine

最も読まれている記事